かにです
3月協力で新規実装された小町の紹介、考察になります
小町といえば有砂小町、で高ステって感じだったけどこっちの小町もなかなかの高ステ
あれは怒ってるんじゃなくて、性格が残念なだけだよ。
ステータス
属性 水風
コスト24
火力 3300
HP 3461
スキルもさることながら、いそうでいなかった水風高ステゆる、水初手が主流の縛りに連れて行ける
火風縛りでもかなり動ける(後述)
対水火力は4125(にゅー師匠やCRナモミのライン)、対水耐久は4615(CR城が4830、大仏が4105って感じ、かなり高い)
イメージとしては風縛りのミカっぽい運用が望める
米倉京子よりも高火力、水縛りなら属性の関係で対水火力、耐久ともにクエーサルやスキル込みエカチェを一回り上回る
スキル
sターン 5
種別 火力
味方全体に全体攻撃付与、しかも3ターン持続
本当はスリーピースが持ってたら良かったスキルな
水縛りで特に有効
本体火力がかなり高いので属性縛り無しとかでも意外と使えたりするかもしれない
逆に水属性味方全体が対象となるスキルの性質上、高コストの縛りでも味方の火力さえしっかりしてれば十分戦えてしまう
差別化
水属性に複数ターンの間全体攻撃を付与できるゆるとして、「トラボル子(サタデーナイト郡上)」「梵天。」「スリーピース」「芋煮」「マンイータチ」(「ササニキ」)など複数ゆるがいる
「水全体が3ターン持続」「水縛りで使えて自分にスキルが掛かる」を満たすゆるは他にいない
「コストもそこまで高くない」点もそこそこ評価できる(属性違いのスキルののぶくろや猫謙信はコスト47だし…)
特に水縛りでスリーピースと比較するとほぼ完全上位互換で笑う
他枠との相性
- 相性の良い前後枠
- おろちん
多分水属性のおろちん
いとも容易く行われるえげつない行為
4枠目おろちん、5枠目小町で完成するため構築難易度は低いのに7連全体はパンドラ以外の耐久では止まらない、なお、ちゃんと引き継げなくても単体で十分強い
おろちんじゃなくてmzr田島(伊予タウロスかも)入り構築の最後に入れたりしてもよい
- おろちん
4枠目に小町採用時は5枠目を水属性にするように(構築上sターン繰りの難易度が高い)
相性の良い味方
- 水属性
当然だよなぁ()
水属性が多い縛りで使っていこう - 遅延
パンドラや蘇生を送らせて火力の通りを良くする
火力環境のお供の遅延
- 水属性
仮装敵
- パンドラ以外の耐久枠
割となんでもゴリ押せる
- パンドラ以外の耐久枠
苦手な枠(対小町枠)
- 蘇生
火力には蘇生
だけど3ターン持続だから多分結構仕事されちゃう - パンドラ
蘇生を消費せずに1ターン稼げる
逆に言うとHP確保してsターン6稼いだ上でコスト35割いて1ターンしか稼げないのだが… - 遅延
火力環境には遅延だな、結局そういう事だ
遅延以外の対策がやや微妙… - 明日香ちゃん
…対面する機会あるか…?
- 蘇生
使える縛り
水縛り
スキル要員としては中コスト以上
コスト制限キツい時はトラボル子でいいかも
逆に高コスト縛りでも動ける
後半耐久多いなぁ…って思ったら45枠目にとりあえず入れとくだけで十分活躍できる
中コスト帯の初手としても強い枠である火水縛り
中コスト以上
水属性が多いならおおよそ水縛りと状況は一緒
無制限でもマンイータチとは構築次第で差別化は十分可能
中コスト帯なら初手もいけるが対火属性では過信はできない火風縛り、風縛り
中コスト帯の初手として使える
火属性を等倍で殴れてユカタンで止まらない枠だったりする(ミカやガタンには耐えられる)
火水で2番手雀メタでガタンを採用する感覚で使えるはず全縛り
中コスト帯で小林が並んだりしやすい時の後半火力要員としてワンチャン
初手も行けないことはない水風
流石に採用するメリットが薄いような…?
ダメ計
特記ない限り双方自力エクセ難関
与ダメ(初手要員として)
- 小町→CR城(99.6〜121.8%)
- 小町→ミカ(80.5〜98.4%)
- 小町→澤先輩(99.6〜121.8%)
- 小町→郷大(105.5〜128.9%)
- 小町→赤マサムネーダー(98.2〜120.0%)
自力エクセ難関の初手のこまっちゃんの一撃圏内は、「風高hp、ミカ、ガタン以外のCR以下全般」って覚えておくとやりやすいかもしれない
与ダメ(全体攻撃により5連撃)
- 小町→スキル込み鰹(114.5%〜)
- 小町→スキル込みパレンケ(68.3〜83.5%)
- 小町→8割カットzr城(70.6〜86.3%)
あくまでこまっちゃん本体の火力であり、水属性が味方にいれば全体攻撃が続く
普通の耐久スキルで抑えるのはほぼ不可能か
被ダメ
- Rほたるん→小町(〜93.3%)
CRナモミ→小町(101.7%〜)
水縛りで相手する時はこまっちゃんの耐久ラインに注意
ほたるんを確定耐え、ラスコーで乱数
確定取るにはCRナモミ以上の火力が必要ミカ→小町(122.0%〜)
ミカ、ガタンからは一方的に狩られるユカタン→小町(108.5%〜)
まとめ
ステータスもさることながらスキルが強い枠
結局小町って呼んでたけど、水縛りの記事かなんかで「初手小町」とか書いたらこの小町なのか有砂小町なのか判別つかないよなぁ…って気が若干する
まあ有砂小町は初手青アリスって言うから問題ない気もするんだよなぁ