かにです
1ヶ月対戦が空くのは久々でしたね
暫時バル状態の使い方とか考えていきます
contents
ステータス
属性 水風
コスト 19
火力 838
HP 2938
火力低めでhpやや高め
対水指数だと火力1048、hp3917で同コストの大仏を下回るような感じで、ステータス枠として使うのはあまり向いてなさそう(イベ補掛かればアリ)
水風属性に完全上位互換のステータス持ちこそいないんだけどね
一応比較対象としてはCR小町、米倉のソテツなど
スキル
sターン4
持続2
対水70%盾
待ってたsターン長すぎない対同属性高倍率盾
バランス的にsターン4も持続2も水属性も絶妙であり、刺されば完封もあり得る一方で対策法もそれなりに充実している
こういう枠の処理精度で勝率が露骨に変わって来ると思う、(某アヌンナキさんと違い)水縛りの幅広いコスト帯でキーになりうる枠
運用(&差別化)
水縛り 低〜無制限 (3)4〜5番手
単水縛りで水属性からの攻撃から味方を守る
本体がコスト19でコンセプトとするには安く、高コスト帯にも似たようなスキル持ちがおらず(アヌンナキはグレー)(4アヌンナキで5枠目とかいう使い方もあるし…)、構築のメインとしても扱いやすそう
4枠目に置いても鰹や大杉がいれば無理なく打てるはず、例えば中高コストの富士魔女がびっくりするくらい硬くなったりする、この場合は5枠目は蘇生推奨したい
5枠目は発動安定、2枠目にゅー3枠目鰹4枠目大杉で5枠目、みたいな味方を守りながらの無理矢理な確定最速発動、なんて構築もあるかもしれない
水縛りの幅広いコスト帯で運用できる
他ゆるとの差別化
- アヌンナキ(ネギフィクサー)
アヌンナキの方がスキルターンが短く風変や遅延に強い、火力が出るというメリットがあるが、コストが重く無制限以外ではまず出てこない(……?)
カット率でも暫時バルのが高く、一応差分できてる
コスト123縛りでアヌンナキなんか出せるわけないじゃないですかヤダー
おうボット、やまとーる
暫時バルは風変に対応してない一方、カット率による差分が大きい伏姫(crzr)など庇う
引き継ぎを考えると4枠目に置かざるを得なかったがsターン4の物が多くsターン繰りが難しかった
その上カット率、耐久指数があんま高くなくて環境が火力に傾くと庇うで止めきれず、味方は硬くならない為に踏ん張りも効かない、単色ではかなり扱い辛い枠であった
暫時バルの対水7割カットは庇うの弱点を粗方カバーする
マッキニキ、明日香大明神
水縛り以外で対水シールド貼りたいならこっちの2体のが優秀だと思います
仮想敵
- 青おろちん、シレーナ、インティそれぞれ単体
例えばおろちんは火力818の7連撃相当になるから富士魔女1体落とすのがやっとになるし、シレーナは1380の水風の全体攻撃に、インティは700の火水全体攻撃になり、単騎の火力スキル単体だと簡単に止まる
火力スキルは重ね掛けが容易であるため、重ね方次第では無理なく突破できるかもしれない
対策
5-2や5-3の味方全体強化
味方5枠全体に掛かる火力スキルは対策になる
特に全体攻撃70%の庇うくらいなら強引に押していける
ニニギやアポロン様なんかも対策として優秀か、重ね掛けが効く
風変
対水シールドなので風変で流していける
味方の蘇生とかを邪魔しないように上手く風変できると良い
CRおかいこは2ターンに渡る対策だが…扱いには細心の注意を…
遅延
3-1、4-1、5-2、6-3の遅延によって、また遅延の重ね掛けによって不発になる場合がある
こいつ対策のsターン5の重い火力スキルも遅延出来る、水属性に優秀な遅延が多い事からも対策足りうるが、初手とかsターン2近辺で鰹とかに手こずらされるとそもそも遅延が刺さらない
ダメ計
特筆無ければlvmax自力exc難関
与ダメ
- 暫時バル→水あろま第四形態(115.6〜141.3%)
- 暫時バル→幽子(102.9〜125.8%)
- 暫時バル→通常しゃぼてん(80.9〜98.9%)
やや火力不足も、自力exc難関ならば属性有利も加味して意外と水属性銅枠のボリュームゾーンに手が届く
イベ補込みなら銀枠もなんとかなる
被ダメ
スキル有り
- 小林伯爵→暫時バル(16.2〜19.8%)
- シレーナ→暫時バル(54.8〜67.0%)
単騎火力持ちや火力スキル無しに強いシールド
暫時バルを火力でなんとかしたいなら5-2の全体攻撃とかがおススメですな
スキル無し(無効時)
- 小林伯爵→暫時バル(54.0〜65.9%)
- スキル無しCRナモミ→暫時バル(119.8〜146.5%)
- 風変ほたるん→暫時バル(149.9%〜)
特に風変は手っ取り早い対策になり得るのだが…
味方の蘇生の事考えたりするとなかなかめんどいな
スキル込みの別枠
- 青おろちん→富士魔女(130.6%〜)(5発目で乱数)
- 青おろちん→zr伏姫(73.5〜89.9%)(確定耐え)
味方の硬めな枠が全体的に恩恵を受ける形になるのが強い
富士魔女は普段は2発目で落ちるけど暫時バル込みで確率で6発吸ってくれるとか頼もしすぎやしないか
伏姫なんかちゃっかり耐久倍くらいになってるしな
まとめ
水縛り中〜高コスト帯で青おろちんが止まる世界が来るかもしれませんな