img.hatena-fotolife { pointer-events: none; }

2021.6月追加ゆる

かにです
6月分ですが3体しかいないので軽い記事になってますね

左側に▶が付いてる行をタップすると…

この行とか 中身が展開されますよ

分量が多いので折りたたみましたが…せっかくなので中を読まないと損ですよん

contents


今回の評論家


  • かに
    好きな短縮ゆる:ゴリョカタ系列
    国内ゆるとは思えない振り切ったスキルでしょう、圧倒的な語呂の悪さも加点要素
    運用性に難ありの6-4の最終形態もさることながら、第三形態の5-3短縮など…大仏最盛期に対戦で採用した実績もある

  • なごやんさん
    好きな短縮ゆる:ビール売りの小娘
    属性、スキルターン、コスト、火力がとても良く使いやすい優等生ゆるです。
    色違い忍者作る必要無くなった感謝も忘れません。

  • マッキ―さん
    好きな短縮ゆる:サラマンダー祝High気分
    マッキー&短縮=サラマンダーだよね(?) 
    通常ステージで使う?いいえ、対戦イベントで使うのがメインです(異論は受け付けません) 
    サラマンダーだけ残ってぴえんになることもあるけど、凛、グウィネズ、ハバキ、遅延などの再発動で負け模様の試合を勝ちに持っていく力もある波乱を生むゆるです!
    みんなもサラマンダー教になりましょう!
    ちなみにサラマンダーの次に好きな短縮ゆるは澤先輩

  • yuさん
    好きな短縮ゆる:ビール売りの小娘
    コストの割に火力が高く、初手でガタンと良い勝負、
    火力引き継ぎで4枠でボカスカ殴りつつ味方のサポートをする動きも強い
    蘇生にかかりやすい色なのも高得点。

  • rooguさん
    好きな短縮ゆる:いなばうわぁああ!
    -2でオヤジ起動が極悪
    居る居ないで勝負分ける事もしばしばあるし、バニーだから萌えて当然
    短縮ゆるを探しに行って、遅延ゆるを見てしまったのは内緒


ビール被り…まじか…まぁ使いやすいからね…
自分はあと時計塔の魔女とか好きです

協力(CR1)


f:id:nanimono2393:20210713015824j:plain:w300

雨降る倉敷のみかん姐

  • かにの評価
    5点
    Sターン4の火力スキルの中では相当高い瞬間火力を誇る、よって見込みアリ
    使うかどうかは別問題、おそらく最大のビミョ・ポイントは持続しないこと、最終枠であれば5-2全体とか、もしくはSターン4以下の単体強化が採用されがちでしょうかね
    「Sターンが5未満であること」「瞬間火力が高いこと」「属性を問わないこと(対属性シールドや味方属性の偏りで止まらない)」の3点が生きて採用になりうるケースはあるはず…5-2全体も2ターン目は1%蘇生に対してオーバーキルしてること多いし意外といけるんじゃないかなぁ…がんばってほしい

  • なごやんさんの評価
    4点
    スキルターン4は使いづらい。
    ステが低いのでスキル使えなかった時に足を引っ張りますね。
    大人しく本家みかんor芋煮を使っておけば良いんじゃないかと思いますよ。

  • マッキ―さんの評価
    5点
    5-2全体攻撃付与のゆるやいんてぃ、協力芋煮、通常みかん等々がいる中で入れる価値があるかって言われると…正直微妙(;^ω^)
    採用するなら全体攻撃が少ない火風辺りか

  • yuさんの評価
    5点
    継続こそ無いが4ターン目で撃つ全員全体は唯一無二
    ターン繰りをうまくやれば一撃必殺になり得る。
    2色持ちなので遅延の影響を受けやすいのが減点ポイント。

  • Rooguさんの評価
    4点
    無印&米倉美観が強すぎて、非力感が否めない
    単発なら無力使うかな
    スキル単体で見れば差別化できてるのに残念、盆叙火やナナコ先生より必要ターン数で勝ってるよ〜(比べる相手かどうか)
    コスト15では頑張ってる方かと

ゆる狩(mzr1)


f:id:nanimono2393:20210713015841j:plain:w300

瑠璃ノ宮

  • かにの評価
    7点
    中コスト水単専門壁要員
    火力スキルの乏しい2番手の40%カットは活かしやすいか(ポムひんぬー環境はきつい)
    それ以降は敵味方どっちか風変出ると(出やすい)スキル効果なくなるし、鰹に重ね掛けとか青おろちんに抵抗しようとかしてもいろいろ厳しいので味方守りつつうまく先落ちしたい、狙えないんだけどさ
    水単ならにゅー師匠より味方の耐久に貢献するかな

  • なごやんさんの評価
    4点
    水単体縛り専用機。
    ヒンヌーの餌と評価します。

  • マッキ―さんの評価
    9点
    27コスでスタッツも悪くないし、スキルも優秀 これは強い!
    低、中コスの水単に入れて、体力残ってる生存メルコとかにゅー師匠と重ねるとかなり厄介になりそう
    対策はひんぬーや鯨辺りで、ひんぬーも高コスではないと現れづらいので、半数以上に弱マタドールのスキルの効果を与えられる感じで良いと思う
    ただ、水単であっても高コスや無制限になると、ポムないと倒せるゆるがいない+周りにひんぬーが多いという理由で採用はオススメしないかなぁ

  • yuさんの評価
    7点
    うすきまマニアというだけで大幅加点待った無し
    ポムやひんぬーが出てこないコスト帯で、にゅーあたりと組んで場を乱したい
    が、そのコスト帯で使うには少々コストが重い気もする
    耐久は低くないので1ターン耐えて次ターンの庇う補助にも期待

  • Rooguさんの評価
    6点
    水-水限定とはいえ、1ターン40%盾は大きい
    ポムのバフ上回るからね
    他力orコレクトのスキル込みポム→ポムが確定耐えする(2体は無理)
    水単2枠がますますヒンヌー一択→イカが増える&火変が増える流れになりそう
    汎用性の無さはしょうがない

ゆる狩進化(MZR1)


f:id:nanimono2393:20210713015928j:plain:w300

金魚姫の蘭子さん

  • かにの評価
    7点
    第三蘭子にも7点をつけたかに
    某アイドルが動画内でリダ蘭子使いながら「幽霊3耐えしないかなぁ」って言ってたら耐えるようになってしまった、代償はコスト
    無制限こそ「絶対に耐えられない攻撃」が存在する世界なので100%カットは重宝するはず、幽霊の火力は変わらんし
    全体4連生存6ハバキだって耐える、そう、100%カットならね(リーダー不在時を除く)
    HPが高いことは単純に有利の生みやすさに直結するため、無制限ならリダ蘭子以外の蘭子にもコスト60を割く価値はあると思われる、ハバキ複数枚並びであえてスキル打たずやり過ごし(敵のタゲはリダに向く)、ハバキ切れた合間ターンを蘭子がなんとかする、なんかもアリじゃない?

  • なごやんさんの評価
    9点
    常時リーダーじゃないと安定しないので上級者向けゆるですね。
    第三形態と第四形態どっちが強いか考えてみたんですが、そもそも両方使えば良いと思うんですよ。
    1枠目適当→2枠目雪愛で水変→3枠目ガッサのお嬢で自己蘇生→4枠目第三形態蘭子→5枠目第四形態蘭子
    蘭子って火力高いのでスキル打てなくても誰かしら倒せるはずです。
    第三形態は4-5凸してHP1400くらいは欲しい。
    第四形態は2凸してHP2500くらいあれば使えるかな。

  • マッキ―さんの評価
    7点
    3形態蘭子さんとの比較になりますね
    4形態の利点は体力が多いこと 自身に盾付与したときに幽霊3発耐えは大きい
    しかし、欠点はコストが60と非常に高いことと、育成難易度が高いこと 
    特にコスト60は中コスで入れるには厳しいし、ハバキと同時に使うとなると120コス必要で、無制限辺りじゃないと厳しいコストになってしまう
    総合すると3形態蘭子さんに軍配が上がるかなぁ 
    無制限以外なら3形態の方が使いやすそうだし、リーダーではない限り無制限でもさほど差は感じなさそう
    (個人的に3形態蘭子さんは8点くらいと思ってます)

  • yuさんの評価
    6点
    リーダーでの使用にも多少耐えるよう改良された蘭子さん
    但しコスト60になったことでより高コストが主戦場になり、チエニスト連中に虐められそうな気がしてならない
    いっそ風単でなく風水で明日香あたりと組んで使う方が強いかも知れない

  • Rooguさんの評価
    8点
    リーダーが使う想定で、無凸で幽霊2耐えは魅力(凸で3耐えも)
    逆に言うと高ランクプレイヤ専用で、そうじゃない人には観賞用にしかならないのは勿体無い
    今回、コストでの差別化が上手いと思う
    最終枠、ハバキとどっち取りますかって話で、入手難度も合わせると似た感じなので

評価まとめ(点数など)


評価者 協力美観 瑠璃之宮 第四蘭子
かに 5 7 7
なごやん 4 4 9
マッキ― 5 9 7
yu 5 7 6
Roogu 4 6 8


後書き


評価を書いて下さった4人の方々、ありがとうございました(かさ増し気味に長めに書いて頂けました(?))
7月号も同じメンバーでお届けします